こどもちゃれんじと幼児ポピーの共通点
こどもちゃれんじも、幼児ポピーも郵送スタイルの通信教育です。学年別にコース設定があり、毎月決まった時期に教材が郵送で届きます。
こどもちゃれんじ | 幼児ポピー | |
---|---|---|
年少(3歳~4歳) | こどもちゃれんじほっぷ | ぽぴっこきいどり |
年中(4歳~5歳) | こどもちゃれんじすてっぷ | ぽぴっこあかどり |
年長(5歳~6歳) | こどもちゃれんじじゃんぷ | ぽぴっこあおどり |
国語専科・算数専科のように専門の内容ではなく、年齢に合った総合的な学習の知育教材です。
入会前に無料で試せるお試し教材がどちらも用意されています。
こどもちゃんれじと幼児ポピーの違いを比較
毎月届く教材の内容
こどもちゃれんじ
- エデュトイ
- 絵本/ワーク
- DVD
- 保護者向け冊子
幼児ポピー
- ワーク
- ドリル(年中・年長のみ)
- 特別教材(年に数回)
- 保護者向け冊子
毎月届くメインの教材がどちらもあります。
こどもちゃれんじの、知育玩具・エデュトイは、低年齢のコースほど多く就学準備に向けて少なくなっていきます。かわりにドリルが増える構成に変わっていきます。
幼児ポピーでは、知育玩具・エデュトイのかわりに特別教材という紙製の付録がついてきます。自分で組み立てて遊ぶものが多いです。
ワーク・ドリルの量は、こどもちゃれんじ【思考力特化コース】のほうがやや多いです。
こどもちゃれんじのワークは「思考力特化コース」の場合です。
教材が届く時期
こどもちゃれんじ | 幼児ポピー |
---|---|
毎月1日前後 | 毎月20日前後 |
併用した場合、6月号が届くのは幼児ポピーの場合5月20日前後、こどもちゃれんじの場合は6月1日前後です。
10日前後の感覚があるので同時受講には向いている組み合わせです。
会費・料金の違い
会費を比較すると、幼児ポピーはこどもちゃれんじの約半額です。これは毎月払いでの場合で、半年・年払いなどの支払い方法を選ぶと、割引をしてもらえます。
年中コースの場合の計算です。
こどもちゃれんじ すてっぷ | 幼児ポピー あかどり |
---|---|
半年払いの割引なし 3,990円/月 | 半年払い(2.5%OFF) 約1,462円/月 |
1年払の場合 3,230円/月 | 1年払(5%OFF) 約1,425円/月 |
年払いにすると一ヶ月あたりの差額は1,800円程度。市販ドリル2.5冊分のイメージです。
内容やレベル・難易度の違い
ひらがな・カタカナ
好奇心
数・考える力
時計
社会性
英語
教材の最低受講期間
こどもちゃれんじ | 幼児ポピー |
---|---|
最低2ヶ月 | 最低2ヶ月 |
こどもちゃれんじを4月号から受講した場合
退会できるのは6月号からで、連絡の期限は5月5日です。
幼児ポピーを4月号から受講した場合、
退会できるのは6月号からで、連絡の期限は4月20日です。
コメント